ながれほとけどじょう - 源流・渓流のシンボルフィッシュ

ナガレホトケドジョウ Lefua echigoniaナガレホトケドジョウ Lefua echigonia 、なかなかお目にかかることができないドジョウです。環境省カテゴリー 絶滅危惧ⅠB類(EN)、香川県カテゴリー 絶滅危惧Ⅰ類(CR+EN)、に属するコイ目ドジョウ科フクドジョウ亜科ホトケドジョウ属に分類される日本固有亜種。

本県では上流部の細流などで見られます。条件が合えば、中流域でも見られますが。細流といってもその幅は広く、え…この少量の水流でも生息できるの?というような場所で見られる一方、かなり水量のある小河川で見られたり…様々です。ナガレホトケドジョウ Lefua echigonia共通するのは、水温が夏場でもさほど上がらない源流や渓流に生息するということでしょうか。他の魚が棲めないような環境にも生息していたりして興味深いドジョウです。

ナガレホトケドジョウ Lefua echigonia全長5~7cm、和歌山県から岡山県までの瀬戸内斜面、兵庫県日本海側および徳島県に分布するとされています。浮遊動物や底生の小動物などを食べます。繁殖期は4~6月、礫底に溜まった落ち葉等に産卵するそうです。

山間部の自然度の高い場所のみに生息する源流・渓流のシンボルフィッシュ。森林開発・河川改修・砂防ダム建設などが脅威です。

砂防ダム

ナガレホトケドジョウの脅威になる砂防ダム

本県での生息地は局所的なため、狭い範囲の開発でも影響を受け、細流の個体群が絶滅する可能性が大きいと指摘されています。

飼育・繁殖の難易度は高く、おそらく水槽用クーラーが必要です。業者やマニアによるむやみな乱獲はやめてほしい淡水魚の一種です。